必要経費

個人事業主の会費は必要経費か?

 個人事業主が支払った「会費」については、その事業関連性および家事費との切り分けの中で、必要経費として認められるかは非常に難しい論点です。  この論点を大きく争った「仙台の弁護士事件」(東京高裁平成24年9月19日判決)はいまだ記憶に新しく、個人事業主が支払った会費に着目される機会が増えました。  本稿では、所得税法における会費の必要経費性について解説します。 最近の裁決事例  最近になってTAI […]

国税が考える必要経費とその根拠

 所得税において税務判断に困る論点としては、事業所得の必要経費が挙げられます。  該当する支出が事業用と明確に切り分けできればいいのですが、実際のところ、多くの個人事業主は生活費と事業支出が明確に区分できない場合が多いからです。  本稿では、国税側の視点から必要経費について考えてみましょう。 税務判断の元となる判決は何を参考にすればいいか?  税務調査で国税(税務署)とまっとうに戦うためには、国税 […]