今回もGoogleカレンダーを使う時に便利な拡張機能を紹介します。
※Google拡張機能利用による不具合、事故につきまして弊社は一切責任を負えません。必ず自己責任でお使い下さい。
Googleカレンダーには元々meetを設定する項目はありますが、Zoomミーティングを使いたい場合があります。
今回ご紹介する拡張機能は、Zoomのログイン後のページでも公開されているものなので、ぜひ活用いただければと思います。
Zoom Scheduler
https://chrome.google.com/webstore/detail/zoom-scheduler/kgjfgplpablkjnlkjmjdecgdpfankdle?hl=en&gl=US&authuser=1
https://chrome.google.com/webstore/detail/zoom-scheduler/kgjfgplpablkjnlkjmjdecgdpfankdle?hl=en&gl=US&authuser=1
「Zoom scheduler」をクリックしログイン。
Googleカレンダーで新規予定を設定すると…
「Make it a Zoom Meeting」が表示されるようになりました。
※表示されない場合、ページを読み込みなおしてください。
「Make it a Zoom Meeting」をクリックして作成すると…
Zoomミーティングが作成されました。
表記は英語ですが、便利な機能なのでぜひ使ってみてください。