KACHIELのちょっと役立つPCテクニック

Excelで陥りやすいスクロールロック

Share on twitter
Share on facebook
shutterstock_88436566

Excelで良くあるシーンなのですが、マウスでスクロールしようとしたら、なぜか【上下】ではなく、【左右】にスクロールすることがあります。

この場合、必ず確認していただきたい箇所があります。
キーボードの右上のランプです。

この時大体「Scroll Lock」部分のランプが点灯していると思います。

点灯を確認したら、

Scroll Lockキーを押すと、上下スクロールに戻ります。

特にLock系のキーは、有効になっているとランプが点くようになっていますので

あれ、いつもと動きが違う・・・!

となった時には、まずランプを確認してみてください。

関連記事

この投稿者のその他の記事