KACHIELのちょっと役立つPCテクニック

shutterstock_1836293761

⇧のようにALTを押しながらTABを押すとウィンドウが切り替えられるのは良くある話ですが

これ、ALTを押し続けなければいけないんですよね。

しかもうっかり指を離してしまうと、行きたかったところに行けずに手前でドボン。

ですから、ALTを押しながらTABを一回タイプしてALTには指を置いたままマウスで選ぶようにしている方もいるかと思います。

かくいう私もそうなのですが、最近はALTに指を置いておくことさえ面倒になってしまっています。

そういった場合は、

ALTとCTRLを押しながらTAB

を押して、あとは手を離してしまいましょう。

開きすぎたウィンドウを整理するときにも重宝します。

関連記事

この投稿者のその他の記事