KACHIELのちょっと役立つパソコンテクニック②

shutterstock_737459251

仕事の業務効率化を考えた時に

「デュアルディスプレイで生産性向上!」

という記事を良く見ますし、確かにデュアルディスプレイにすると、生産性は上がります。

用途に応じてディスプレイのサイズの組み合わせを考え、自分の体の向きやすさや傾向で配置を考えたりと、単純にデュアルディスプレイと言っても奥が深いです。
ちなみに私のデュアルディスプレイの組み合わせは左18インチ×右24インチです。

この組み合わせは、右をメインモニターにして左のモニターをチラ見するという組み合わせです。
チラ見の距離を超えてしまうとストレスになるので、あえて18インチにしています。

と い う 話 は 置 い と い て 。

 

ディスプレイを増やすということは、開くウィンドウも多くなるのが人間というもので

「デスクトップに戻りたいのにウィンドウを消さないと戻れない」

という事件が発生します。
時折、すべてのウィンドウをマウスで最小化しながらデスクトップに向かっている方を見受けますが、

そんな時は

「Windowsキー」を押しながら「Dキー」

を一緒に押してみて下さい。

一瞬でデスクトップが表示されるので「ファッ!」となりますが頻繁に使うショートカットキーではないかと思います。

是非お試しください。

関連記事

この投稿者のその他の記事