2022年1月

  • 2022.01.28

会計人のためのExcel活用術(32)

 前回に続き、Excelを使った報告資料の図解(ビジュアル化)について見ていきます。  前回BSの図解について見ましたので、今回はPLの方を見ていきたいと思います。  PLは月次推移表を使った説明をすることが多いと思いますので、この月次損益推移表の図解をご紹介します。  作り方自体は前回見たBSの図解方法とほとんど同じです。  会計ソフトから、月次の損益推移表データをExcelにダウンロードして、 […]

  • 2022.01.27

契約期間の短い貸し付けられている雑種地の評価

 貸し付けられている雑種地の評価(地上権が設定されている場合を除く、以下同じ)は、「地上権に準ずる権利として評価することが相当な場合」と「それ以外」に分けられます。「地上権に準ずる権利として評価することが相当な場合」には、賃借権の登記がされているもの、設定の対価として権利金その他の一時金の授受のあるもの、堅固な構築物の所有を目的とするものなどが該当します。  減額割合は残存契約期間に応じて決められ […]

  • 2022.01.25

減資とみなし配当について具体例

減資とみなし配当について具体的設例で考え方を教えてください。 下記となります。  下記は無償減資です。資本金の減少を行った法人の処理は以下のとおりです。     (借方)資本金   ×××   (貸方)資本金等の額   ×××   資本金等の額に総額はありません。上掲の税務仕訳でそれが分かります。  減資は、資本金という計数の減少であり、租税法においては、資本金等の額に変動は生じません。上掲税務仕 […]

M&A
  • 2022.01.18

事業譲渡と会社分割の選択

中小・零細企業M&A において事業譲渡と会社分割の選択について教えてください。 下記となります。  下記では最低限の相違事項について列挙します。両者とも会社法上、租税法上ともに組織再編成行為に該当するため、実務では、下記の中では許認可、それ以外では税効果が判断のポイントとなります。 ① 契約  事業譲渡・・・契約(債権・債務)の移転は個別移転。  会社分割・・・包括承継、しかし、原則として […]

  • 2022.01.14

敷地内に複数の家屋がある場合の居住用の3,000万円の特別控除

 一つの敷地(土地は一筆とは限りません)の中に複数の家屋があります。土地は一人の所有で、家屋は各居住者が所有しています。これらの土地建物を全て売却した場合、居住用の3,000万円の特別控除は土地のどの範囲まで適用できるのでしょうか。  基本的には土地の所有者が居住していた家屋の敷地に相当する部分が特別控除の対象です。では、複数の家屋を渡り廊下等で接続し、土地の所有者が一体として利用していた場合は判 […]

  • 2022.01.13

出資消却におけるみなし配当

 出資消却におけるみなし配当を教えてください。  下記となります。  取得した出資に係る消却はみなし配当の対象外です。取得時に処理済みのためです。出資の払戻し、社員その他法人の出資者の退社又は脱退による持分の払戻しその他株式又は出資を発行した法人が取得することなく消滅させることなどが該当します。外国では強制消却制度が存在しているケースもあり、それを我が国に導入した際に包括的規定を念頭に置いているか […]