2020年11月

1/2ページ

KACHIELのちょっと役立つPCテクニック

ウィンドウを並べて作業している最中に、ダウンロードフォルダやドキュメントフォルダ等、いわゆるマイコンピューターを開きたい時ありませんか? デスクトップにマイコンピューターを表示させておいて、開いているウィンドウをかき分けマイコンピューターを開く・・・ または、タスクバーのフォルダをクリックする・・・ と、色んな手段はあるのですが、今日はせっかくなので、ショートカットでアクセスしましょう。 以前ご紹 […]

  • 2020.11.26

デュアル・ステイタスになった場合

前回の納税義務の続きとしまして、日米2か国の納税義務者と判定された場合の特別な取り扱いについて記載します。 1.デュアル・ステイタス 企業から出向等した場合は、その初年度や帰国年度において、米国居住期間と米国非居住期間の両方のステイタスが発生します。これをデュアル・ステイタス(二重身分)と呼びます。この場合の所得計算は特別になります。 ① 申告フォーム 上記のように年度末が米国居住者であった場合に […]

みなし配当と通知義務

みなし配当と通知義務について教えてください。 下記になります。 【解説】 自己株式買取りにあたっては、株主に対してみなし配当の額を明確にする必要があります。 そのため自己株式取得法人は、自己株式の買取りである旨及びその事由の生じた日並びに1株当たりのみなし配当額に相当する金額を、自己株式の譲渡に応じた法人に対して通知する必要があります(法令234)。自己株式譲渡に応じた法人にあっては、その通知によ […]

米国における “所得税の納税義務者” の判定

 海外に金融資産や投資不動産など国外資産を保有し収益を得るような場合や、海外で給与所得、事業所得などが発生した場合で、特にその源泉地国が全世界所得課税を採用している場合には、その源泉地国でも所得税を納税する可能性があります。また、確定申告が必要ない場合でもその国に報告が必要なこともあります。  今回は米国での所得税納税義務者の区分とその課税範囲を記載しました。米国での所得税の納税義務者の判定は次の […]

  • 2020.11.23

会計人のためのExcel活用術(11)

 今回は、よく使われる関数の中でも、数値を扱う関数についてご紹介します。  会計数値を編集する上では当然、一番よく目にする関数になります。 (1)SUM関数  知っている人にとっては、今更紹介するまでもない一番メジャーな関数です。  あまりよく知らないという人は、これだけは覚えてしまってよい関数です。  SUM関数は渡した引数の合計値を返してくれる関数です。  会計データでは金額の集計値(販管費合 […]

KACHIELのちょっと役立つPCテクニック

前回に引き続き、「業務に必要のない動作を元から切る」をテーマにお届けします。 キーボードの反応速度を上げる カーソルキーを押したままにした時に動き出しが遅いなぁと感じることはありませんか? はじめのうちは、カーレースのスタート時の動き出すことで納得していましたが、業務、作業の量が多くなればなるほどストレスです。 「そんなにタメないで、すっと走り出してくれよ」 って思うわけです。 今回は、キーボード […]

米国で申告納税をするためには

 米国で申告が必要になった個人と法人はそれぞれ米国で納税義務者番号を取得する必要があります。これらを管理しているのは社会保険庁(SSA: Social Security Administration Office)や米国歳入局(IRS: Internal Revenue Service)となっています。 1.ラインセンスの種類  米国で納税義務が発生する方は、主に次のようなライセンスを米国に申請し […]

M&A

クロージングに必要な準備物

クロージングに必要な準備物を教えてください。 株式譲渡の場合、下記が一般的です。 【解説】  株式譲渡の場合におけるクロージングの準備物一覧です。  ・株式譲渡契約書  ・覚書  ・株券  ・株券交付請求書  ・株券受領書  ・株式譲渡代金受領書  ・株主名簿  ・重要物品受領書  ・株式譲渡承認請求書  ・株式譲渡承認通知書  ・譲渡初任決議の役会議事録  ・役員変更決議の臨時株主総会議事録   […]

日本と米国の所得税フレームワーク

 日本人であっても、外国での確定申告が必要な方がおられます。主には外国にある資産から所得が発生しているなどの理由からです。  たとえば、米国に所有する不動産から生じる家賃収入、金融商品からの利息や配当、海外資産の売却などがあげられます。このような所得が生じた場合は、国内だけではなくその国においても申告が必要になることがあります。 1.日本と米国の所得申告のフレームワークの違い  それでは、日本との […]

会計人のためのExcel活用術(10)

 今回から数回に分けて、Excelの関数についてご紹介します。  関数はExcelが用意してくれている数式の集まりです。  集計・条件判定・文字列操作など、たくさんの便利な関数が用意されています。  ただ、これら全ての関数を知る必要はなく、そもそも全てを覚えることは不可能です。  特に会計データの編集において、覚えておくべき関数はそれほど多くはありません。  そんな会計データでよく使う関数をピック […]